ブンゴウサーチ
児童書版
TOP 江戸川乱歩 全作品

江戸川乱歩の全作品

青空文庫で公開されている江戸川乱歩の全作品94篇を、おすすめ人気順で表示しています。

1〜50件 / 全94件
Tweet
作品名
著者
読了時間
人気
佳子は、毎朝、夫の登庁を見送って了うと、それはいつも十時を過ぎるのだが、やっと自分のからだになって、洋館の方の、夫と共用の書斎へ、とじ籠るのが例になっていた。
はしがきそのころ、東京中の町という町、家という家では、ふたり以上の人が顔をあわせさえすれば、まるでお天気のあいさつでもするように、怪人「二十面相」のうわさをしていました。
(上)事実それは九月初旬のある蒸し暑い晩のことであった。
この話が私の夢か私の一時的狂気の幻でなかったならば、あの押絵と旅をしていた男こそ狂人であったに相違ない。
上「あの泥坊が羨しい」二人の間にこんな言葉が交される程、其頃は窮迫していた。
同じM県に住んでいる人でも、多くは気づかないでいるかも知れません。
蕗屋清一郎が、何故これから記す様な恐ろしい悪事を思立ったか、その動機については詳しいことは分らぬ。
異常な興奮を求めて集った、七人のしかつめらしい男が(私もその中の一人だった)態々其為にしつらえた「赤い部屋」の、緋色の天鵞絨で張った深い肘掛椅子に凭(もた)れ込んで、今晩の話手が何事か怪異な物語を話し出すのを、今か今かと待構えていた。
多分それは一種の精神病ででもあったのでしょう。
あるにちよう日のごご、丹下サト子ちゃんと、木村ミドリちゃんと、野崎サユリちゃんの三人が、友だちのところへあそびに行ったかえりに、世田谷区のさびしい町を、手をつないで歩いていました。
「珍らしい話とおっしゃるのですか、それではこんな話はどうでしょう」ある時、五、六人の者が、怖い話や、珍奇な話を、次々と語り合っていた時、友だちのKは最後にこんなふうにはじめた。
暗黒街の女王この国でも一夜に数千羽の七面鳥がしめられるという、あるクリスマス・イヴの出来事だ。
ちょうど初七日の夜のことでした。
黒い魔物そいつは全身、墨を塗ったような、おそろしくまっ黒なやつだということでした。
あれは、白昼の悪夢であったか、それとも現実の出来事であったか。
門野、御存知でいらっしゃいましょう。
先生、今日こそは御話することに決心しました。
作者の言葉私は探偵小説を書くのですが、探偵小説といっても、現在では色々の傾向に分れていて、昔の探偵小説という感じからは非常に遠いものもあるのです。
劈頭の犠牲者法医学界の一権威宗像隆一郎博士が、丸の内のビルディングに宗像研究室を設け、犯罪事件の研究と探偵の事業を始めてからもう数年になる。
序――この本のなりたち社会思想研究会出版部のすすめによって、私の随筆の中から、探偵小説のトリックを解説したものを集めてみた。
二十面相の改名「透明怪人」の事件で、名探偵、明智小五郎に、正体を見やぶられた怪人二十面相は、そのまま警視庁の留置場に入れられ、いちおう、とりしらべをうけたのち、未決囚として東京都内のI拘置所に、ぶちこまれてしまいました。
「オイ、緑さん、何をぼんやりしてるんだな。
○○造船株式会社会計係のTは今日はどうしたものか、いつになく早くから事務所へやって来ました。
作者の言葉この物語の主人公は、彼のバルカン地方の伝説『吸血鬼』にも比すべき、人界の悪魔である。
(上)顕れたる事実またしても明智小五郎の手柄話です。
肺病やみの格太郎は、今日も又細君においてけぼりを食って、ぼんやりと留守を守っていなければならなかった。
上「イヤ、僕も多少は知っているさ。
A失礼ですが、いつかも汽車で御一緒になった様ですね。
奇怪な老人空いちめん、白い雲におおわれた、どんよりとむしあつい、春の日曜日の夕方のことでした。
患者は手術の麻酔から醒めて私の顔を見た。
私は探偵小説の筋を考える為に、方々をぶらつくことがあるが、東京を離れない場合は、大抵行先が極っている。
はしがき私はまだ三十にもならぬに、濃い髪の毛が、一本も残らず真白になっている。
骸骨紳士ある夕がた、少年探偵団の名コンビ井上一郎君とノロちゃんとが、世田谷区のさびしいやしきまちを歩いていました。
マントにんぎょうのまききむらたけしくんは、しょうがっこうの二ねん生で、とうきょうのひろいおうちにすんでいました。
ある日、しょうねんたんていだんのぽけっと小ぞうは、ひとりで、さびしいのはらをあるいていました。
「辻堂の奴、とうとう死にましたよ」腹心のものが、多少手柄顔にこう報告した時、平田氏は少からず驚いたのである。
あるおひるすぎのことです。
歯車の音冬の夜、月のさえた晩、銀座通りに近い橋のたもとの交番に、ひとりの警官が夜の見はりについていました。
近頃は有頂天の山名宗三であった。
「勝ったぞ、勝ったぞ、勝ったぞ……」北川氏の頭の中には、勝ったという意識だけが、風車の様に旋転していた。
二人は湯から上って、一局囲んだ後を煙草にして、渋い煎茶を啜(すす)りながら、何時の様にボツリボツリと世間話を取交していた。
[#ページの左右中央]作者のことば怪人二十面相はまほうつかいのようなふしぎなどろぼうです。
木々高太郎君の「新泉録」に對し成可く無遠慮な感想を書けといつて雜誌ロックの山崎君が新泉録の原稿を見せてくれた。
発表者の附記二月ばかり前の事であるが、N某という中年の失業者が、手紙と電話と来訪との、執念深い攻撃の結果、とうとう私の書斎に上り込んで、二冊の部厚な記録を、私に売りつけてしまった。
又あすこへ来たなという、寒い様な魅力が私を戦かせた。
ろう人形そのふたりの少年は、あんなこわいめにあったのは、生まれてからはじめてでした。
読者諸君は、先年H山中のA湖のほとりに起った、世にも不思議な殺人事件を、御記憶ではないでしょうか。
断末魔の雄獅子三十二、三歳に見えるやせ型の男が、張ホテルの玄関をはいって、カウンターのうしろの支配人室へ踏みこんでいった。
人間、退屈すると、何を始めるか知れたものではないね。
空とぶ円盤空とぶ円盤は、アメリカからはじまって、世界じゅうの空にあらわれました。
マークのついた作品は著作権が存続しています。 詳細は 青空文庫公式サイトの取り扱い基準 をご確認のうえ、取り扱いの際は十分注意してください。