ブンゴウサーチ
児童書版
TOP 短編(30分以内)

30分以内で読める青空文庫の短編作品(70ページ目)

青空文庫で公開されているすべての著者の作品の中で、おおよその読了目安時間が「30分以内」の短編4,431作品を、おすすめ人気順に表示しています。

(4,001〜12,000文字の作品を対象としています。読了時間は「400字/分」の読書スピードで計算した場合の目安です)
3451〜3500件 / 全4,431件
Tweet
作品名
著者
読了時間
人気
吾々は皆個人主義時代に生れた子供達です。
後立山という名は、黒部川の峡谷を隔てて立山の東に連亙している信越国境山脈中の一峰として、夙(はや)くから地誌地図等に記載され、一個の山体として取り扱われていたらしいにも拘わらず、元来が越中の称呼であって、此(この)方面からの登山は、甚しく困難でもあり且つ危険でもあるから、偶に入込む猟師などの外は登山者絶無という有様であったと想われる。
前置きこれは三年前支那に遊び、長江を溯(さかのぼ)った時の紀行である。
安大成は重慶の人であった。
二日ばかり前のことです。
わたしは刑務所を見にゆくと云うことは初めてのことです。
戯曲不振の理由「戯曲家は生れながら戯曲家である」といふやうなことも云はれるが、しかしまた、戯曲家が戯曲家たる動機は、小説家が小説家たり、詩人が詩人たる動機と決して異つたものであるとは云へないのであつて、少くとも今日までの歴史を通じてみれば、多くの例が、その点について興味のある事実を語つてゐるのである。
金澤の正月は、お買初め、お買初めの景氣の好い聲(こゑ)にてはじまる。
窪川鶴次郎さんの『現代文学論』の、尨大な一冊を読み進んでゆくうちに、特別感興をそそられたことがある。
幸いにも日本の各地には、日本固有の藝能が幾多残る。
窓に限られた小さな空が紺碧に澄み渡つて、――何かかう今日の一日は愉快に暮せさうな、といふやうな爽々しい気持が、室の真中に上向けに寝転むだ儘、うつとりとその空を眺めあげた私の胸にふはふはと感ぜられました。
木魚の顔の老爺さんが、あの額の上に丁字髷をのせて、短い体に黒ちりめんの羽織を着て、大小をさしていた姿も滑稽であったろうが、そういうまた老妻さんも美事な出来栄の人物だった。
「い」とあなたがいうと「それから」と母様は仰言った。
尾瀬の名は『会津風土記』に「小瀬峠陸奥上野二州之界」又は「小瀬沼在会津郡伊南郷縦八里横三里」として載っているのが古書に見られる最初である。
私たちはこれから九州の南端を発して北へと上り、四国を一瞥し、山陽山陰を廻り、中部の諸国を経て、北国に進み、転々と現在の民窯を訪ねようとするのである。
慶応生れの江戸っ児天下の助五郎は寄席の下足番だが、頼まれれば何でもする。
ライン河から岸へ打ち上げられた材木がある。
青春の微妙なおもしろさは、その真只中にいるときは誰しもそれを、後で思い出のなかでまとめるような形ではっきり自覚しないまま、刻々を精一杯によろこび、悲しみながら生きてゆくところにあるのではないだろうか。
これが森田恒友さんについての書きものならば、日本画とはいはずに水墨とするところであるが、岸田は「水墨」が似合ひでない。
自分ひとりの生活をなんとかして一度やって見たいと思っている一方、それを反省し家庭にいるべきだと迷っている人が多いのですが――。
空の青々と晴れた、或る水曜日、青木は山の手の支那料理採蘭亭で、或るダンサアと昼飯を食べる約束があつたので、時刻を計つてタキシイで出かけた。
――「泳ぎ位ゐ三日も練習したら出来さうなものだがな!」私は、此間うちから、かくれて読んでゐた水泳術の本を、鍵のかゝつた本箱の抽斗しから取り出して来て開いた。
尚昌侯は私の同級生でした。
一九二〇年三月二十二日郡山は市に成ろうとして居る。
上夏の初、月色街に満つる夜の十時ごろ、カラコロと鼻緒のゆるそうな吾妻下駄の音高く、芝琴平社の後のお濠ばたを十八ばかりの少女、赤坂の方から物案じそうに首をうなだれて来る。
その頃の研究昭和五年から十年頃まで、わが國で、心靈研究がかなり盛んだつたことがある。
私は今年の文展出品作「耕到天」に、次のような解説をつけて置いた。
私の郷里柳河は水郷である。
あんぽんたんとよばれた少女のおぼつかない記憶にすぎないが、時が、明治十六年ごろから多く廿年代のことであり、偶然にも童女の周囲が、旧江戸の残存者層であって、新文明の進展がおくれがちであったことなど、幾分記録されてよいものであったためか、先輩の推賞を得た拙著『旧聞日本橋』の稿を、ここにつづけることをよろこびといたします。
松園という雅号は鈴木松年先生が、先生の松の一字をとって下さったのと、絵を学びはじめたころ、私の店で宇治の茶商と取引きがあり、そこに銘茶のとれる茶園があったのとで、それにチナんで園をとり、「松園」とつけたものである。
持ち味を生かす星岡茶寮において、料理人の補充を京都の地に求めたのは、単に茶寮の幹部がみな京都人であるからばかりでなく、日本料理というものが、京都を源流にして発達しているからであって、京都という土地は、言わば日本料理の家元なのである。
前口上昔タルティーニと云う作曲家がTrillo del Diavolo[#「Trillo del Diavolo」は斜体]と云うソナータを夢の中で作曲したと云う話は大層有名な話である故、読者諸君も大方御存知だろうが、一寸私の手許にある音楽辞典から引用してみると、何でもタルティーニは或(ある)晩の事、自分の霊魂を悪魔に売った夢を見たそうな。
人間がその周囲の自然界の事物に対する知識経験の基になる材料は、いずれも直接間接に吾人の五感を通じて供給されるものである。
イサク、父アブラハムに語りて、父よ、と曰(い)ふ。
長い陰気な梅雨が漸く明けた頃、そこにはもう酷しい暑さが待ち設けて居て、流石都大路も暫くは人通りの杜絶える真昼の静けさから、豆腐屋のラッパを合図に次第に都の騒がしさに帰る夕暮時、夕立の様な喧(やかま)しい蝉の声を浴びながら上野の森を越えて、私は久し振りに桜木町の住居に友人の橋本敏を訪ねた。
内外の複雑な関係によってプロレタリア作家が組織を解体してから、ほぼ一ヵ年が経過した。
友人と共に夕食後の散歩から歸つて來たのは丁度七時前であつた。
陳弼教は幼な名を明允といっていた。
南方に五通というみだらにして不思議な神のあるのは、なお北方に狐のあるようなものである。
旅にあって、吾々は、山川の美のみに満足する風流気から、よほど遠くにある。
蒲留仙五十前後の痩せてむさくるしい容をしている詩人、胡麻塩の長いまばらな顎髯を生やしている。
浅草公園で二三の興行物を経営してゐる株式会社『月世界』の事務所には、専務取締役の重役がいつもの通り午前十時十五分前に晴々しい顔をして出て来た。
手簡雨がぽしゃぽしゃ降ってゐます。
教育学の書物を開いて見ると、博物学の教育的価値を論ずるところにかならず次の一か条が掲げてある。
十二月の中旬、祖母が没した。
八月二十九日▲黄瓜松島の村から東へ海について行く。
私のように、長い年月諸国へ釣りの旅をしていると、時々珍しい話を聞いたり、また自らも興味のある出来ごとに誘い込まれたりすることもあるものだ。
小舎は山の上にあった。
マークのついた作品は著作権が存続しています。 詳細は 青空文庫公式サイトの取り扱い基準 をご確認のうえ、取り扱いの際は十分注意してください。